Translate

2015年3月6日金曜日

出世魚part2

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

近頃の台北は、冬に戻ったような肌寒い日が続いています。

私からしたら過ごしやすい気温なので、このまままた冬に戻ってくれたらなぁなんて思ったりもして(笑)

まあそんなことは起こるわけもないので、もうしばらくこのままでいてくれることを祈りたいと思います。

さて、今回は私の話は割愛させていただいて、呑兵衛にあるお料理を紹介したいと思います。

少し前に『大羽いわしの丸干し焼』の真鰯は、出世魚だと紹介させていただきました。

今回は同じ出世魚の鰆(さわら)を紹介したいと思います。

鰆(さわら)は稚魚のときサゴシ&サゴチ、成魚でサワラと呼ばれます。

良質のたんぱく質、ビタミン・鉄分を多量に含み、中でもカルシウムの吸収を促進する効果のあるビタミンDの含有量は多いとのこと。

西京漬けにすることで、栄養の相乗効果をあげる一つとされています。

呑兵衛にある鰆(さわら)メニューも『サワラ西京漬け焼』となっています。


その他、西京漬け焼料理として『銀ダラ西京焼』もあります。



銀ダラは、日本人に不足しがちなビタミンAが豊富で、すずきやいわしの6~8倍あるらしいです。

視力低下を防ぎ、目の疲れを和らげたり、喉の粘膜を作ったり、皮膚や髪、骨の発育を支えるる働きがあるとか。

ビタミンA以外に、血液の流れをよくするビタミンEや、生活習慣病防止に役立つ「オメガ3脂肪酸」など、体に優しい栄養素が含まれております。

体に良い西京焼!!

ぜひぜひ食べてみてはいかがでしょーか\(^o^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿